仮想通貨

GMOコインでビットコインやイーサリアムを買う方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

GMOコインの口座を開設しました。次は実際に、仮想通貨※を購入してみましょう。

注)※日本での正式名称は「暗号資産」ですが、このブログでは一般的に通用している「仮想通貨」の語を使います。

ミタマ君
ミタマ君
GMOコインで仮想通貨を買いたいんだけど。初心者にもわかるように教えてもらえる?
エディ君
エディ君
ビットコインやイーサリアムを買ってみよう!ぼくが説明するよ

この記事では、送金手数料が無料の取引所「 GMOコイン」で、仮想通貨を購入する方法について説明します。

初心者にも理解できるように、ていねいに解説します。簡単なので購入してみましょう。

GMOコインでビットコインやイーサリアムを買う方法

 

ところで、GMOコインの口座開設がまだの人は、こちらから開設してください。

GMOコインに口座開設する

 

エディ君
エディ君
口座開設がまだの人!手続きはボクのブログで説明するよ!

 

【簡単】GMOコインで口座開設する方法「ビットコイン」や「イーサリアム」。将来的に価格が上がると聞いて、仮想通貨※を買ってみたいと考える人が増えています。「NFT」を買いたい...

 

GMOコインでの、ビットコインやイーサリアム購入は、PCでもスマホアプリでも大丈夫。なのですが、GMOコインのスマホアプリは、「販売所」よりも安く買える「取引所」の設定があるので、スマホアプリを活用するのがオススメです。

エディ君
エディ君
購入はスマホアプリとPC、両方OKです!

次の4ステップで進めていきます。

STEP1  日本円を入金する

STEP2  ビットコインやイーサリアムなど購入する仮想通貨を選ぶ

STEP3 取引数量と注文レートを決めて購入を申し込む

STEP4 仮想通貨の購入を確認する

 

STEP1  日本円を入金する

 

まずはじめに、PCからの手続きを説明します。

口座開設がまだの方は、まず、上述のとおりに進めてください。

GMOコイン
PCで、取引所「 GMOコイン」の公式サイトにアクセスしてください。

 

  1. 公式サイトに入って、右肩の「ログイン」をタップ
  2. メールアドレスとパスワードをインプット
  3. スマホに入れた「Google Authenticator」などから二段階認証

 

次の画面になります。「入出金・日本円」をタップします。(続きはアプリで説明していきます。)

 

次に、ここまでをスマホの「GMOコイン」アプリでやってみましょう。

アプリを「二段階認証」で立ち上げます。

 

「ホームページ」から「日本円入出金」をタップします。

 

ここから先は「スマホアプリ」画面で説明します。

(PC画面でも同じ進め方となりますのでご安心ください。)

 

日本円入金には、①「即時入金」②「振込入金」の2通りの方法があります。

②「振込入金」では、振込先の銀行が「GMOあおぞらネット銀行」か「楽天銀行」の口座に指定されます。この指定口座に、インターネットバンキング、銀行ATM、または銀行窓口から、ご自身の名義で振り込んでください。この2行に口座をお持ちなら、振込手数料がかかりませんし、入金もすぐに実行されます。

ここでは、すぐに入金できることから、

①の即時入金対象の銀行から、「住信SBIネット銀行」を選んでみます。

即時入金が可能な銀行は5行指定されていますが、「三菱UFJ銀行」から下に示された銀行を「即時入金」すると、入金した日本円の合計が、全額相当、日本円であろうが、(購入した)仮想通貨であろうが、7日間、他の口座に移動できません。

「三菱UFJ銀行」以下の銀行を使う場合は、②「振込入金」としてください

エディ君
エディ君
よく読んで、入金方法には注意してね!

上記で選んだ住信SBIネット銀行に「即時入金」してみましょう。

アプリの該当欄に金額をインプット、「入金開始」をタップします。

 

あとは「住信SBIネット銀行」の個別の手続きになります。お持ちの口座の支店名を指定して、同行にログインします。認証手続きまで完了させると、「即時手続き完了」画面となります。

 

なお、振込が完了すると、お知らせのメールが届きます。

アプリのホーム画面で、入金された日本円の金額が確認できます。(この場合は、1,100円)

 

 

 

STEP2  ビットコインやイーサリアムなど購入する仮想通貨を選ぶ

 

いよいよ仮想通貨の購入です。

GMOコインで仮想通貨の購入するには、「販売所」と「取引所」があります。安く購入できる「取引所」を使います。

GMOコインでは、スマホアプリの中にも「取引所」が設定されています。引き続き、スマホアプリの画面で説明をします。(PCでも同じ進め方ができるので安心してください。)

アプリの画面で右下の「販売所レート」から入って、左肩にある「取引所現物」をタップします。

今回は「イーサリアム」を購入することにしましょう。「ETH」をタップしてください。

 

すると「トレード」画面に移動します。(移動しない場合は、画面下の「トレード」をタップします。)左肩の表示が「ETH 取引所現物」なのを確認して「注文」をタップします。

 

 

STEP3 取引数量と注文レートを決めて購入を申し込む

 

いよいよ仮想通貨(今回はイーサリアム=ETH)の購入申し込みです。

「成行」注文と言って、購入価格(注文レート)をその時の取引所に任せて、取引数量だけを保有の日本円の範囲で決める方法があります。

注)この例の注文レートは、250,428円/ETH です。

「指定の注文レート」 X 「取引数量」=今回、ETH購入に使いたい円の金額

 

「成行」注文で進めても構いませんが、自分で「注文レート」も指定できる「指値」注文がオススメです。

「成行」ではなくて「指値/逆指値」をタップしてください。

「買」の赤いボタンをタップして「取引数量」と「注文レート」をインプットします。

(この場合は、成行レート(購入価格)250,632円/ETHに対して、指値レートを 250,300円/ETHとして安く設定しています。)

なお、「数量」 X 「注文レート」=購入に必要な円の金額 ですから、保有する日本円(買付余力)に収まっている必要があります。(下記では日本円が不足です。)

 

最終的に「取引数量」「注文レート」を決めて「確認画面へ」をタップして、「注文確定」のタップまで進みます。

 

「注文が完了しました」と出てきますが、「指値」をしていますから、この時点では取引が完了して、イーサリアムを購入できた訳ではありません。

「注文一覧へ」をタップしてみましょう。

 

 

STEP4 仮想通貨の購入を確認する

STEP3まででイーサリアム(ETH)の注文が完了しました。

アプリから状態が確認できます。アプリ下段から「保有/履歴」をタップ。「注文一覧」をタップします。「取引所現物」として、先ほどの注文が入っていることを確認できました。

 

この後、この注文の取引が完了すると、「注文一覧」→「取引履歴」の方に表示が移動します。この状態になって、イーサリアム(ETH)の購入取引が完了したことが確認できました。

 

これで、イーサリアム(ETH)の購入が全て完了しました。

「GMOコイン」でビットコインやイーサリアムを買う手続きは、以上です。

GMOコイン

エディ君
エディ君
お疲れさまでした!

 

次にやることは?

  1. NFTを買うなら、メタマスクを開設する。
  2. 必要なら「GMOコイン」以外の取引先で仮想通貨を購入する。

などが残っています。引き続き、進めていきましょう。

エディ君
エディ君
別ブログで解説していくよ!